Product
商品情報
負極
Si系負極
次世代リチウムイオン電池向けの高性能負極材料です。最先端技術により、従来のグラファイト負極に比べて大幅なエネルギー密度向上と長寿命を実現し、電池の性能を飛躍的に向上させます。
製品概要
Si系負極材料は、シリコン(Si)を主成分とした負極材料で、従来のグラファイトに比べて理論容量が約10倍高く、リチウムイオンを大量に貯蔵できます。これにより、より高いエネルギー密度を実現し、バッテリーの性能を大幅に向上させます。さらに、シリコンの膨張を抑制するための先進的な技術を駆使して、充放電サイクル中の安定性を確保しています。
また、シリコンの負極材料は軽量であり、電気自動車やポータブルデバイスなど、高エネルギー密度が求められる用途に最適です。
特徴・メリット
- 高エネルギー密度の実現
シリコン負極は、グラファイトに比べて理論比容量が大幅に高く、エネルギー密度を大幅に向上させ、バッテリーの使用時間や走行距離を延ばします。 - 長寿命化を実現
シリコン膨張抑制技術により、繰り返しの充放電サイクルにおいても優れたサイクル寿命を保持します。 - 軽量化による性能向上
シリコン材料は軽量で、全体のバッテリーの重量を軽減し、バッテリーのエネルギー効率を最大化します。 - 優れた充放電効率
高速充電および放電が可能で、デバイスの動作時間を大幅に向上させます。 - 環境に配慮した材料
環境負荷を低減するため、シリコンを使用することにより、持続可能なエネルギーソリューションを提供します。
用途例
- 次世代リチウムイオン電池(LIB)
- 電気自動車(EV)用バッテリー
- 高性能ポータブルデバイス向けバッテリー
- 産業用蓄電システム
- ハイブリッド車(HEV)用バッテリー
価格
価格は数量や納期により変動いたします。詳細な見積もりについては、お問い合わせフォームよりご希望のロット数・用途をお知らせください。
Contact お問い合わせはこちら
「Si系負極」に関するお問い合わせやお見積りのご依頼、
研究開発・少ロット調達のご相談など、どんなことでも承ります。